せいめいユーザーズミーティングに参加
倉敷市文芸館で開催された、せいめいユーザーズミーティングに3名が出席し、研究発表を行いました。
D3・橋山さんは、昨年度に実施したCrabパルサーの解析現状について、M2・佐藤(杏)さんはIMONY新バージョンの回路開発の現状について、それぞれ口頭発表を行いました。また中森はポスター発表で、インドネシアに設置されたせいめい望遠の同等機にIMONYが搭載できたら何ができるかというポスター発表を行いました。プログラムには掲載されていませんが、飛び入りでポスターショートトークもさせてもらいました。少しずつ、IMONYの認知度が上がっているような手応えを感じました。
会場は美観地区に隣接していて、天気も良かったため朝の散歩が心地よかったのが印象的でした。またエクスカーションとして倉敷市天文台の見学もさせていただきました。市民に公開運用された日本最古の天文台とのことです。